【函館高専】GEAR5.0(介護・医工連携) 作業療法士・介護従事者等対象「運動計測ワークショップ」を開催 (3/4ページ)

バリュープレス

GEAR 5.0では、「マテリアル分野」「介護・医工分野」「防災・減災・防疫分野(防疫/エネルギー)」「農林水産分野」「エネルギー・環境分野」の5分野において、分野横断的な課題解決のアプローチができる人材の育成プログラム開発に取り組んでいます。函館高専は、熊本高専が中核拠点校を務めるGEAR 5.0(介護・医工分野)に協力校として参画しています。


函館工業高等専門学校について

 函館工業高等専門学校は、函館市及び北海道の熱烈な誘致活動により、昭和37年一期校として設置された高等教育機関。
 技術者に必要な実践的かつ専門的な知識および技術を有する創造的な人材を育成するとともに、実践的研究の水準向上に努めることを教育目的としている。
 2013(平成25年)に産業の多様化に対応するため、従来の5学科から生産システム工学科、物質環境工学科、社会基盤工学科に改組、2018(平成30年)には、専攻科を従来の2専攻から生産システム工学専攻、物質環境工学専攻、社会基盤工学専攻の3専攻に改組した。

「【函館高専】GEAR5.0(介護・医工連携) 作業療法士・介護従事者等対象「運動計測ワークショップ」を開催」のページです。デイリーニュースオンラインは、介護従事者服薬管理運動計測支援機器介護・医工連携ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る