今話題のリスキリング助成金対象「Google Workspace を活用したDX研修」を提供開始 (2/3ページ)

バリュープレス

<速習コース>で全体像を1日でつかみ、<ベーシックコース>で「共有」を習慣化し、<アドバンスコース>で拡張機能を学びながら業務の自動化を目指します。独学ではなかなかイメージがつかみにくい「他者とのコラボレーション作業」を繰り返し異なるアプリケーションで体験(インプット)するため、自らの業務のどこにどのクラウドツールを落とし込めば成果が即座に上がるのか、連想できるようになります。実際の業務でアイデアを試し(アウトプット)、その結果を共有(シェア)するところまで設計しました。<ベーシック・アドバンスコース>は、半年の間、本業に差し支えのない範囲で定期的に学びを継続するため、無理なくデジタル化する習慣が習得できます。DXを推進するには、業務を知り尽くす現場リーダーが「10倍の成果を上げるデジタルツール活用」のリーダーシップを、日常的に発揮することが重要です。そのための体制づくりにも役立ちます。全国どこからでも受講可能なこの研修は、受講者の理解度や目的に応じて無理なく柔軟にスキルアップできます。

なお詳細につきましては、2024年2月6日(火)に第1回説明会をオンラインにて無料開催、中小企業がDXで成功する具体的な手法と本プログラムについて詳細を解説します。

◆社内10Xリーダー育成プログラム第1回説明会
【開催日程】
 第1回:2024年 2月6日(火)14:00〜15:00
【開催方法】
 オンライン(無料)
【申込方法】
以下のフォームより必要事項を記載の上、登録してください。
https://forms.gle/BicuQUjN5d32U7S7A


企業情報:
イーディーエル株式会社は2006年設立。

「今話題のリスキリング助成金対象「Google Workspace を活用したDX研修」を提供開始」のページです。デイリーニュースオンラインは、リスキリング助成金DX研修googleworkspaceネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る