【2/9金】13:30〜 【ICS/IPWxテクノロジー】協働型災害訓練2024〜フェムテック目線で取り組む専門職連携(IPW)版図上訓練〜開催! (1/3ページ)

バリュープレス

一般社団法人協働型災害訓練のプレスリリース画像
一般社団法人協働型災害訓練のプレスリリース画像

1970年代に米国の大規模な山火事に対応するために考えられたICS(Incident Command Syetem)。指揮命令系統を一元化し、対処すべき役割と部隊を明確にして、刻一刻と変化する災害に対応するのが、ICSです。米国の消防士は必ずこのICSを学ばねばなりません。だからこそ、多くの人が集まってもどんな災害にでも対応できるのです。【2/9金】13:30〜【ICS/IPWxテクノロジー】協働型災害訓練2024〜フェムテック目線で取り組むIPW(Inter Professional Work)版図上訓練〜では、2014年の開始当初から協働型災害訓練の総合監修を行なっている立正大学 地球環境科学部 環境システム学科 後藤真太郎教授が登壇して日本型災害対応訓練をファシリテーションし、今回のテーマでもある女性目線の防災を捉え、専門職連携でより効率的な支援のためにどう取り組むべきか考えます。

【2/9金】13:30〜 【ICS/IPWxテクノロジー】協働型災害訓練2024〜フェムテック目線で取り組む専門職連携(IPW)版図上訓練〜開催!(第11回協働型災害訓練in杉戸)

1970年代に米国の大規模な山火事に対応するために考えられたICS(Incident Command Syetem:危機対応訓練)。指揮命令系統を一元化し、対処すべき役割と部隊を明確にして、刻一刻と変化する災害に対応するのが、このICSです。米国の消防士は必ずこのICSを学ばねばなりません。だからこそ、多くの人が集まってもどんな災害にでも対応できるのです。【2/9金】13:30〜【ICS/IPWxテクノロジー】協働型災害訓練2024〜フェムテック目線で取り組むIPW(Inter Professional Work:専門職連携)版図上訓練〜では、2014年の開始当初から協働型災害訓練の総合監修を行なっている立正大学 地球環境科学部 環境システム学科 後藤真太郎教授が登壇して日本型災害対応訓練をファシリテーションし、今回のテーマでもある女性目線の防災を捉え、専門職連携でより効率的な支援のためにどう取り組むべきか考えます。11年目の協働型災害訓練にぜひご参加ください。

「【2/9金】13:30〜 【ICS/IPWxテクノロジー】協働型災害訓練2024〜フェムテック目線で取り組む専門職連携(IPW)版図上訓練〜開催!」のページです。デイリーニュースオンラインは、IPW協働型災害訓練杉戸ICSフェムテックネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る