【日経平均株価】史上最高値更新も実感 ゼロ? 今こそ【新NISA】で資産形成を始めるべき理由 (5/5ページ)

TREND NEWS CASTER

これを見れば、一目瞭然だと思いますが、それだけ積立投資は少額でも早く始めた方が圧倒的に有利ということが言えます。

ただ投資はあくまでも自己責任で行うものです。NISAに限らず株式投資や債権、不動産投資など、様々な金融商品があります。投資をする上で大切な心得は「正しい知識」を持って運用を行うことです。投資をしたことがない人は「怪しい」、「リスクがある」、「元手となる資金がない」、「減る(元本割れ)が嫌だ」等、そういった価値観をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

しかし、「正しい知識」があればきっとそのような考え方も変わると思います。

この物価高で賃金が上がらなければ、資産は目減りしていく一方です。2024年もまだ始まったばかりです。自身の資産を守るためにもしっかりと勉強をして資産形成を始めてみるのはいかがでしょうか。

記事提供:グローバルファイナンシャルスクール(GFS)について

資産形成教育の浸透を目指す、オンライン金融スクールです。講義数、講師数、講義時間数、生徒数は業界最多となり、2024年2月末現在の生徒数は34555人。

「【日経平均株価】史上最高値更新も実感 ゼロ? 今こそ【新NISA】で資産形成を始めるべき理由」のページです。デイリーニュースオンラインは、日経平均史上最高値更新グローバルファイナンシャルスクール資産所得倍増計画資産所得倍増プラン新NISAマネーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る