【下着の防災】災害時の下着不足に画期的な解決策!1日1枚「災害時 パンツに貼る布シート<使い捨てタイプ>」誕生 (6/9ページ)

バリュープレス

「被災をして断水になったらどうしよう?その時下着が1枚しかなかったら? 」と考えたとき、とにかく肌に優しく通気性が高いこの布シートを使えたら、いつも通りとは言わないまでも不快感が減るはず、と考えました。そこで、私やスタッフが試しに被災した状況を想定して5日間ほど使用したところ、かぶれなど起きずに過ごせたんです。わたしのように肌が弱くなくても入浴できない状況にあるとき、どなたにも安心して使ってもらえる素材であることが大事であると改めて感じました。
また、こういった悩みは女性ならではと思っていましたが、参加した防災フォーラムで「実は男性も困っていた 」というお話を多数伺い、子どもも含めて被災時はすべての人が下着の問題に悩むことが分かりました。
とはいえ、洗濯できない想定で下着を一週間分以上、さらに家族全員分を備えるのは、それだけでバッグが一杯になるかさばり具合です。使い捨て下着や生理用ナプキンの選択肢もあるけれど、それでもどうしてもかさばってしまう・・・。
その解決策を追求していく中で、「とにかく軽くてコンパクトで洗濯が要らず、性別もサイズも違う家族全員が一緒に使えるこの布シートが、下着不足の問題解決への新しい選択肢となるのでは」との考えに至りました。そこで今回、これまでいただいた貴重な被災経験者の皆様の声を未来に活かすべく、1人でも多くの備蓄に悩む方へお届けしたいとの願いを込めて、「新しい防災備蓄品 」としてクラウドファンディングに挑戦させていただくこととなりました。
ちなみに我が家は四人家族なので、21枚入りを4つ(男性用に目立たないブラックも入れて)備蓄しています。さらに普段から下着汚れ防止にこの布シートを使いつつ、外出先のもしもに備えていつも10枚ほど持ち歩いています。布なので、万一の時はハンカチやティッシュ、ふきん代わりにも使えてとても便利なんですよ。
ぜひ今回のクラウドファンディングを機に、1人でも多くの方にこの布シートを備えていただき、非常時の安心と衛生に貢献できたなら嬉しいです。

「【下着の防災】災害時の下着不足に画期的な解決策!1日1枚「災害時 パンツに貼る布シート<使い捨てタイプ>」誕生」のページです。デイリーニュースオンラインは、下着不足能登半島地震断水防災グッズ被災者ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る