【最高金賞受賞】ふるさと納税の返礼品3年連続1位『吟醸 玉風味(ふるさと納税限定版)』その人気の理由とは!? 実際に味わってみた! (1/4ページ)
ふるさと納税サイトとして認知度NO.1サイトを誇る「さとふる」。日本酒カテゴリーには26,000点以上のアイテムが登録されている。その中で3年連続第1位を獲得している商品が『吟醸 玉風味(ふるさと納税限定版)』だ。今回は実際におためしし、そのおいしさの秘密に迫ってみよう!
■数多くの鑑評会で多数の金賞を受賞している玉川酒造
玉川酒造(新潟県)は魚沼市に本社を構える老舗酒造メーカー。代表銘柄「玉風味」は玉のような“まあるい”風味が特徴だ。近年は、国内外の日本酒の鑑評会にて数多くの賞を受賞している。
『吟醸 玉風味』 (1,800ml入り・2本セット・化粧箱入り・希望小売価格 税込12,000円・ふるさと納税限定品)
『吟醸 玉風味』は全国燗酒コンテスト2023プレミアム吟醸部門にて最高金賞を受賞している逸品だ!
米は魚沼産の五百万石、仕込み水は裏山から湧き出る超軟水の伏流水を使用。
精米歩合:60% アルコール分15度
■一般には発売していない限定品
そもそも吟醸酒とは米、米麹、醸造アルコールを原料として、精米歩合が60%以下の日本酒のことを指す。