賞金100万円 ショートフィルムとつながる文学賞ブックショートアワード 第2期優秀作品発表!「吾輩は猫である」、「檸檬」など多彩な原作からの二次創作が集結 (4/6ページ)

バリュープレス

どこで、何を?

『カメはウサギを追いかける』 橋本成亮 (『ウサギとカメ』)
“努力するウサギにカメは勝てるか?”
走るのが心底好きな柾は、公立高校の陸上部で日々練習に励む。柾が追いかけるのは、同級生で全国トップクラスの洋。才能の違いを痛感するも諦めない柾に洋が語った言葉とは。青春の友情物語。

『オオカミの白い手』 こゆうた (『オオカミと七匹の子ヤギ』)
“白塗りの鎧で秘匿されたもの”
美和はある日、近所の洋館に咲き乱れる白いバラに惹かれ、中を覗き込む。すると、家主が現れた。
ピエロの化け物みたいな化粧をしたおばあさん。断りきれず家に上がった翌日、美和の家を訪ねてきたのは…

『お留守番』 大場鳩太郎 (『オオカミと七匹の子ヤギ』)
“恐怖のチャイム”
優しい母親と二人で暮らす「ぼく」の唯一苦手なことは留守番だ。ある日、しゃがれた声で『お母さん』だと名乗る男が家を訪ねてきた。その日はあっさり追い払えたが、翌日の同時刻、再びチャイムが鳴った。

『かっぱちゃん』 うざとなおこ (『河童伝説』)
“不思議な一夏の思い出”
かっぱちゃんと一緒に過ごした一夏の思い出。泳いだり、ザリガニとったり、山びこ合戦。一緒に大きな声で笑った。お父さんも、おじいちゃんも昔かっぱちゃんと遊んだらしい。そして、夏休みの最後の日がきた。

『サルの夢』 山本康仁 (『猿蟹合戦』)
“私は何もやっていない。”
私はまた、サルの夢を見て目を覚ました。小学五年生の夏に転校してきた彼女。猿の物真似が上手かったからサル。あっという間に人気者になった後、同じスピードで悪意が集まった。私は何もやっていない。

『ガラス製品なので大変割れ易くなっております』 五十嵐涼 (『シンデレラ』)
“魔女の目的”
“魔女の部屋”で買ったガラスの靴を履き、割れた破片で足が血まみれになった女子高生。小柄な彼女の体重は80キロオーバーだ。金を返せと怒鳴り込むも、“魔女”の方が何枚も上手だった。

「賞金100万円 ショートフィルムとつながる文学賞ブックショートアワード 第2期優秀作品発表!「吾輩は猫である」、「檸檬」など多彩な原作からの二次創作が集結」のページです。デイリーニュースオンラインは、募集小説映画ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る