クリック1発で、Github上にブログを無料で作成できる「Jekyll Now」が超絶便利! (4/7ページ)

アプギガ


jekyllnow_12


最初にブログで表示された「デフォルト記事」が1本確認できます。
jekyllnow_13
この「_posts」フォルダ内へ、記事をどんどん追加していくことになるわけです。


次に、「+」をクリックします。
jekyllnow_14


すると、テキストエディタ画面に変わるので、記事のファイル名を設定します。
jekyllnow_15
ファイル名は、「年-月-日-記事名(英数字).md」という形式で設定する必要があります。(このファイル名が、そのまま記事URLとなります…)


あとは、普通にマークダウン記法で好きなように記事を書いていけばOKです!
jekyllnow_16_2
ちなみに、冒頭部分で「layout」と「title」を設定する必要があるので、「デフォルト記事」からコピペすると良いでしょう。
「クリック1発で、Github上にブログを無料で作成できる「Jekyll Now」が超絶便利!」のページです。デイリーニュースオンラインは、github面白Webサービスブログ海外ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る