クリック1発で、Github上にブログを無料で作成できる「Jekyll Now」が超絶便利! (6/7ページ)

アプギガ


jekyllnow_20


例えば、
「ブログの名称変更」、「ブログの詳細」、「ロゴ画像」などを設定したり…
jekyllnow_21


「各種SNSとの連携」、「Disqusによるコメント機能追加」、「Googleアナリティクスの設定」などを行えます。
jekyllnow_22


このような設定をすると、かなりブログらしくなってきます。
jekyllnow_23_2
最初は、最低限の設定だけしておいて、あとから本格的にHTML/CSSなどをいじってカスタマイズしていくと良いでしょう。

当然ながら、変更履歴などは保存する度に記録されるので、あとから元に戻すことも簡単ですよ!


おまけ
最後に、独自ドメインを設定する方法も合わせてご紹介しておきます。

まず、「CNAME」というファイルをクリックします。
「クリック1発で、Github上にブログを無料で作成できる「Jekyll Now」が超絶便利!」のページです。デイリーニュースオンラインは、github面白Webサービスブログ海外ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る