画像だけで動くプロトタイプを実現する「Prott」で、スマホ・PC・Apple Watch用アプリを作ってみた! (3/8ページ)

アプギガ


prott-app_05


ボタンの作り方は簡単で、「範囲」を指定して遷移先の「画面」を選ぶだけでOK!
prott-app_06


さらに、ボタンは「タップ」「ダブルタップ」「スワイプ」「ピンチ」などの操作にも対応し、画面が遷移する時のアニメーションも指定可能!
prott-app_07


スケッチを描いて数分で、動くプロトタイプの完成です!
prott-app_08
簡単ですよね?


ある程度完成したら、「URL」を友人・知人に教えてあげることで、誰でもスマホブラウザから先ほど作ったプロトタイプを試すことが可能!
prott-app_09
(※PCブラウザでも試せます…)


「ホーム画面」に追加することで、アプリのように起動して動かすことが出来るようになっています。
「画像だけで動くプロトタイプを実現する「Prott」で、スマホ・PC・Apple Watch用アプリを作ってみた!」のページです。デイリーニュースオンラインは、WebサービスAppleスマートフォンアプリネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る