【感動ムービー】心揺さぶられる“ドラマ”がある職業とは (4/4ページ)

Amp.



そして、この動画を見ていて思い出させられたのは、「塾の先生」というのは学校の先生でもなく、ましてや家族でもないのに、自分に対して真剣に向き合ってくれる不思議な存在だったということ。
こんなにも自分のことを考えてくれ、応援してくれる。そんな存在に、とても勇気づけられていたことに、今になって気づきました。

きっと、そこに生徒たちは“卓越した指導スキル”よりも“どれだけ向き合ってくれるか”を求めていて、塾講師たちはひたすら真摯にそこに向き合ってくれていたのかもしれません。

仕事ですから、結果的に、報酬が発生するものではあります。でも、この塾講師たちは、報酬のためだけに働いているのではない。そんな仕事こそ、自分にとって価値のある仕事と言えるのではないだろうか。そんな風に、この動画を見て感じました。
そして、若いときにそんな仕事に携われることは……本当に幸福なことなのだと思います。
(紹介した動画はダイジェスト版ですが、「紙をやぶく少年」は4/23(木)、「無口な少女」は5/14(木)より、上記サイトにてそれぞれのストーリーの完全版が公開されます)

(文:ソーシャルトレンドニュース編集部)

【ソーシャルトレンドニュースのその他の関連記事】
「かわいいコに限ってLINEスタンプがキモい」という仮説を実証してみた【美女たちが顔とLINE画面を公開】
男性がドン引きしちゃう!「意外と知らないテーブルマナー」とは!?
恋する女の子、注目!桐谷美玲も着けている噂の時計「エンジェルハート」とは


「【感動ムービー】心揺さぶられる“ドラマ”がある職業とは」のページです。デイリーニュースオンラインは、泣ける恋愛・人生観女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る