絶賛され続けるスパゲティの名店フォーシーズン / 和風スパゲティの秘密をシェフに聞いた (3/4ページ)

東京メインディッシュ

shiso4

・スパゲティのクリスピー感
それをそのまま豪快にバクッと食べる。その瞬間、今までで最大の驚きに襲われます。スパゲティのクリスピー感たるや、揚げ焼きそばのごとく。いや、そこまで硬くないにしても、普通の調理では難しい「アルデンテ以上、揚げ焼きそば未満」を見事に作り上げています。

shiso6

・硬いからこそ放たれる旨味
パスタをしっかりと炒めて仕上げているので、パリパリッとした難さが生まれ、それが美味しさへと変換されているのでしょう。硬いからこそ放たれる生地と油、そして具の旨味がそこにあります。

・タマネギとウインナー
ここのスパゲティの多くには、シャキシャキのタマネギとウインナーが入っています。水分が極めて少ないスパゲティだけに、このタマネギとウインナーはジューシーさを与える重要な役割といえます。硬めのスパゲティにプリプリのウインナーがたまらない。

shiso5

・特別なウインナーを使用?
ここ最近、「ウインナーが隠し味」「特別なウインナーを使っている可能性がある」などの声が食通の間で噂されていたので、シェフに話を聞いてみました。

・シェフのコメント
「ウインナー? ああ、何も考えないで入れてるだけ(笑)。ウインナーに何の意味もないんですよ。

「絶賛され続けるスパゲティの名店フォーシーズン / 和風スパゲティの秘密をシェフに聞いた」のページです。デイリーニュースオンラインは、スパゲティ築地駅カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る