あの名台詞は"I'll be back"ではなかった!?『ターミネーター』のトリビアまとめ (2/5ページ)

Amp.

役作りの為に機械らしさを徹底追求

出典: thesunbreak.com

アーノルド・シュワルツェネッガーは役作りのために、1か月間毎日、常に銃を持ち歩いていた。最初の2週間は、アーノルドは武装解除する練習をして、動きが機械のように自動的になるまで、目隠しをして何度も何度も組み立て直した。

アーノルドは撮影の合間をすべて銃を扱う練習に割き、様々な銃を一瞬も見ることなく、リロードとコッキングができるようにした。また、そのために両利きになる必要があった。


このような話からシュワちゃんの役作りに対する真摯さがうかがえますね。目隠しして身体に覚えこませるとは、「凄い!」としか言いようがない…。

“2”は伝説の作品

出典: filmfrak.com

「ターミネーター2」は、今まででの映画作品で唯一、前作がノミネートすらされていないのにアカデミー賞を獲得した作品。

「あの名台詞は"I'll be back"ではなかった!?『ターミネーター』のトリビアまとめ」のページです。デイリーニュースオンラインは、音楽・映画・TV・ゲームエンタメカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る