保護者からの預り金など『2,188万円』横領 県立高校・女性事務職員(47)懲戒免職 職員は「生活が苦しかった」

TREND NEWS CASTER

保護者からの預り金など『2,188万円』横領 県立高校・女性事務職員(47)懲戒免職 職員は「生活が苦しかった」
保護者からの預り金など『2,188万円』横領 県立高校・女性事務職員(47)懲戒免職 職員は「生活が苦しかった」

長崎県教育委員会は15日、県立国見高校に勤務する女性事務職員(47)を、懲戒免職処分にしたと発表。 約6年間横領 県教委によると、女性職員は2018年から今年7月まで、保護者から預かった修学旅行費やサッカー部の寄宿舎費など、計2,188万円を横領していた。 (画像:イメージ) 今年8月、別の職員が、会計監査を受ける準備をしていたところ、不正の痕跡を見つけたという。 「生活が苦しかった」 なお...

「保護者からの預り金など『2,188万円』横領 県立高校・女性事務職員(47)懲戒免職 職員は「生活が苦しかった」」のページです。デイリーニュースオンラインは、女性事務職員国見高校生活苦事務職員県立高校社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る