【鬼怒川決壊】「電柱おじさん」を救助した 自衛隊員の“神対応”に喝采 (1/2ページ)

デイリーニュースオンライン

写真はtwitterより
写真はtwitterより

 台風18号が温帯低気圧に変わった影響で、9月10日、茨城県や栃木県、福島県など関東・東北の広い範囲を大雨による被害が襲った。NHKではニュース番組の編成を変更し、豪雨による災害の状況を終日伝えたほどの異例自体だ。民放各局のニュース番組でも、深刻な被害の様子を伝え続けた。

 まるで2011年の震災を思い出させるほど、天災による被害は甚大だった。ツイッターを始めとするソーシャルメディアでは、近所の被害状況を伝えるツイートがポストされるとともに、救助隊員が各地に出動し、救助活動が行われた様子が広まった。その対応には、掛け値なしの称賛の声があがっている。

助かった電柱おじさん、家族も無事で「ほっ」

 茨城県・常総市のタクシー運転手、坂井正雄さん(64)は、今回最も注目された1人かもしれない。濁流に飲み込まれまい、と電柱に抱きつき、長時間こらえる様がテレビを通じて世に広まった。ツイッターでは「電柱おじさん」と呼ばれ、NHKのニュースや読売テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」で救助の様子が中継された。

 坂井さんは、鬼怒川の堤防に立ち水位を見ていたところ、足元から崩れていったという。堤防が決壊し、濁流が勢いよく流れた鬼怒川の東側は住宅地で、被害は最大6900棟に上る見込みだ。

 坂井さんは、周囲の住居が次々と流れる中で電柱につかまり、助けを待った。空中で待機するヘリコプターから陸上自衛隊の隊員がワイヤーにつかまりながら降下し、坂井さんを抱え上げて救助した。

 坂井さんが「流された」とあきらめていた妻や長男も、無事に救助されたことが判明。ツイッター上でも、まるで自分の家族や友人が無事だったかのように、安堵の声が広まった。

「【鬼怒川決壊】「電柱おじさん」を救助した 自衛隊員の“神対応”に喝采」のページです。デイリーニュースオンラインは、社会自衛隊災害twitter社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧