嫌われずに関係改善! 後輩を上手に叱るコツ3選 (1/2ページ)

学生の窓口

大学生活でも、社会人になっても、困った後輩というのはいます。いくつになっても人間関係というのは難しいところがありますが、後輩に関しては、先輩であるあなた自身の身の振り方次第で敵にも味方にもなるでしょう。健全で生産性のある関係を後輩と築くために、叱り方について確認しておきましょう。

■偉そうな後輩には、2人きりで諭す

新しく入ってきた後輩で、すぐに気になる困ったちゃんと言えば、タメ口で話すなど偉そうな後輩でしょう。タメ口を使って良いかどうかの判断基準は人によってさまざまですが、先輩に向かってタメ口が許されると思う人はそう多くないはずですよね。そんな後輩はたいてい、「親しみを表している」と言いながら、気持ちとしては「先輩にもタメ口で話せてしまう俺ってスゴい」と勘違いしています。良く言えば自尊心が強い、悪く言えば自信過剰でしょう。

彼らを頭ごなしに叱ったり注意したりしても、口うるさい先輩だと思われるだけかもしれません。有効な注意の仕方としては、2人きりのときに静かに諭すことです。タメ口で先輩に話すような後輩は、客観的に見て周囲からの信用を失うということを伝えましょう。例えば、こう言ってみてはいかがでしょう。「私は君が多少無礼でも気にしないよ。でも、人前でもそのような態度だったら、いつか君は信用を失って、ひとりぼっちになってしまうだろうね。だから、礼儀正しくしておいた方が君のためだと思うんだ」。

■大きな問題を起こした後輩には、短く叱り、「なぜ」を説明

偉そうというレベルを超えて、問題を起こしてしまう後輩もいるでしょう。内部の人間関係をかき乱したり、ときには外部の人たちとトラブルを起こしてしまうこともあります。実際に何か不利益が発生しているなら、ちゃんと叱ることが必要になります。叱るときには、人前を避けましょう。誰だって、叱られているところを人に見られたくはないものです。

「嫌われずに関係改善! 後輩を上手に叱るコツ3選」のページです。デイリーニュースオンラインは、怒る後輩友達イライラストレスカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧