1月23日は“花粉症対策の日” 飛散時期から予防対策までを総まとめ! (4/4ページ)

Doctors Me



しかし、噴霧の仕方が誤っていると一部の粘膜に多く噴霧されてしまい粘膜が荒れ、鼻血がでやすくなることがありますので、正しい使用法が大切です。

花粉症を薬を使わずに対策する方法
1:マスクやメガネをする
とても有効な対策なので、ぜひ取り入れましょう。

2:花粉がつきにくい素材の服を着る
ウールやフェイクファーといった花粉が付着しやすい素材は避け、レインコートのようなツルツルした素材の服を着るようにします。

さらにブラシを使って、外で軽く払うと完璧です。

3:窓を開ける回数を減らす
雨の日など花粉の飛散量の少ない日に換気するようにしましょう。

4:外での布団干しは避ける
花粉をできるだけ家に持ち込まないことが鉄則です。

5:就寝前に入浴する
身体についた花粉を落とすために、就寝前の入浴も効果的です。

6:掃除機をこまめにかける
床面1平方メートルあたり20秒かけてしっかりとかけましょう。

7:花粉対応の空気清浄器を使用
部屋のなかにも花粉が紛れ込んでいる可能性があるので、空気清浄機で対策をすることが大切です。

また、高性能な加湿器には、空気清浄効果をもつものがあるので、花粉を除去することが期待できます。

最後に編集部から一言
いかがだったでしょうか。たかが花粉症とはいえども、目がかゆくなったり、鼻がぐずぐずするのは避けたいものですよね。

今回紹介した対策方法で、春を気持ちよく迎えられることを願っております。

「1月23日は“花粉症対策の日” 飛散時期から予防対策までを総まとめ!」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る