サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ワイドファラオが混戦を制す」 (1/2ページ)

アサ芸プラス

サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ワイドファラオが混戦を制す」

 年明け最初のGI競走となるフェブラリーSが今週のメイン。GI戦になって今年で24回目を迎えるが、舞台は東京ダートのマイル戦。フルゲート(16頭)で争われることが多く、激しくも迫力ある競馬が堪能できる。

 また、国際競走で地方から参戦できることもあり、毎年のことながら顔ぶれがいい。前哨戦の一つ、東海Sの覇者エアアルマスの参戦はないが、今年もこれからのダート界を背負っていくであろう力量馬がそろった。馬券的にも、なかなかおもしろいGI戦と言ってよさそうだ。

 とはいえ、大きく荒れることは少ない。03年に馬単が導入されて以降、これまでの17年間、その馬単での万馬券は4回(馬連は3回)。この間、1番人気馬は9勝(2着2回)、2番人気馬は2勝(2着4回)。ただし、1、2番人気馬によるワンツー決着は3回しかなく、人気、有力どころが枕を並べて‥‥ということはめったにない。

 年齢から言えば、勝ち馬は4、5歳馬が圧倒的(ともに7勝、2着5回)で、過去17年間で7、8歳馬の勝利はない。ただ、ここ数年の傾向として6歳以上の古豪の活躍が目立ち、よく連対を果たしている。そのあたりは注目すべきだ。

 そして、前哨戦の根岸Sとの関連が小さいことは指摘しておこう。過去17年間で根岸S─フェブラリーSを連勝した馬は3頭のみ。根岸Sの連対馬が本番でも連絡みしたのは前述の3頭を含めて5頭しかいない。

 近年、一線級と言われる馬は別路線からくるか、あるいは、間隔を開けて直行してくることも多いが、1400メートルで争われる根岸Sと1600メートルのここは、別物とみるべきだろう。

 ただ、今年のメンバーを見渡してみると、別路線組で抜けて強いと言える馬はいない。地方競馬から中央に移籍して初戦となるブルドッグボスとて、実績(昨秋のGI、JBCスプリント覇者)は認めるが、マイル戦は未経験。少し割り引かざるをえないし、東海Sの2、3着馬、ヴェンジェンスインティも当然、争覇圏内とみられるが、全幅の信頼は置きかねる。

「サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ワイドファラオが混戦を制す」」のページです。デイリーニュースオンラインは、ワンダーリーデルワイドファラオモズアスコット水戸正晴競馬エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧