【ツナ缶レシピ】アレンジ万能! はごろもフーズ『天然水でつくったシーチキン純』で、10分でできる時短レシピを2品紹介! (2/4ページ)

おためし新商品ナビ



細かいフレーク状になっているので食べやすく、開封したらすぐに使える。シーチキンの旨みをシンプルに味わえるので、そのまま食べてももちろん美味しい。
食塩不使用だから、和風、洋風、中華、イタリアンなど、どんな味付けにも対応できるから万能さもポイント。

■【調理時間10分】小腹を満たしてくれる「小松菜とシーチキンの中華春雨スープ」
まずは冷蔵庫にあるものですぐに作れる簡単中華スープを作ってみよう。
レシピは記者オリジナル
野菜も摂れて、身体を温めてくれるスープは、春雨を入れることで満足感も得られる食べるスープに。シーチキンからの旨みもたっぷり。鍋に材料を入れるだけだから簡単に作れる。
材料
天然水でつくったシーチキン純 1缶 小松菜  1/2束 中華スープの素 小さじ2 コーン(缶詰) 30g 春雨(クイックタイプ) 10g
作り方
お湯を沸かして、小松菜・コーンを加える。 中華スープの素を溶かし、春雨を加えて2~3分煮込む。 シーチキンを加えて出来上がり。 春雨はクックタイプのものを使用。戻し不要でスープに入れて一緒に煮込む。
中華スープの素はお好みで量を加減してみて。シーチキンの旨みがいい出汁となって、美味しいスープとなってくれる。
「【ツナ缶レシピ】アレンジ万能! はごろもフーズ『天然水でつくったシーチキン純』で、10分でできる時短レシピを2品紹介!」のページです。デイリーニュースオンラインは、天然水でつくったシーチキン純ツナ缶レシピシーチキン食塩不使用はごろもフーズカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る