新首相誕生!今さら聞けない日本とイギリスの関係を時系列でご紹介【後編】 (1/2ページ)

Japaaan

新首相誕生!今さら聞けない日本とイギリスの関係を時系列でご紹介【後編】

前回は、日本の江戸時代前半~中期ごろの日英関係をご紹介しました。日本の鎖国下においても、日英双方でお互いの国についての研究がなされるなど、関心があったことなどがわかりました。

新首相誕生!今さら聞けない日本とイギリスの関係を時系列でご紹介【前編】

この記事では、日本も国際社会も大きく状況が変わっていく、18世紀後半~19世紀以降の日英関係についてご紹介します。

久しぶりにイギリスが日本に来航

しばらく日本とイギリスで大きな出来事はありませんでしたが、18世紀後半ごろから動きが見られます。

1791年には、毛皮を積んだアルゴノート号が博多に来航。1796年にはプロビデンス号が蝦夷地で測量を行うなど、久しぶりにイギリスが日本にやってきます。

1808年、フェートン号事件が発生。イギリス軍艦が長崎に入港し、オランダ人へ乱暴します。

これをきっかけに、日本はイギリスへの警戒感を高めます。同時に、英語の研究も開始され、日本初の英和辞典も完成しました。

正式な国交関係の樹立

1858年、アメリカにならってイギリスも日本と修好通商条約を結び、ここで正式に両国の国交が樹立しました。

「新首相誕生!今さら聞けない日本とイギリスの関係を時系列でご紹介【後編】」のページです。デイリーニュースオンラインは、国交政治イギリスカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る