非流通空き家を借り手の想いで動かす「さかさま不動産」の愛知県いなかとまち豊田支局がスタート ~2月7日に開局イベント開催へ~ (2/5ページ)

バリュープレス


※HP:https://sakasama-fudosan.com/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzMzA3NzIjNzQ1NThfaXJybGx3QkFVaC5wbmc.png ]
いなかとまち豊田支局がスタート

 豊田市は、車産業を背景に中心市街地が発展する一方、市の7割を森林が占める自然豊かな産業都市。豊田市駅前を中心にハード面の整備が進み、山村部では若者の移住関心が高まっています。子育て関連施設やサービスも向上しつつあり、住宅地としての人気も上昇中。その中で便利な大手チェーンが増加し、市街地・山村部・住宅地それぞれで個性的な事業者や挑戦する若者などプレイヤーが台頭しにくいという声が上がっています。 
 今回支局を立ち上げるのは、2023年に設立した合同会社なんつな。共同代表の一人・西村新氏は、豊田市駅前の交流広場「とよしば」運営や人気フリーペーパーの発行を手掛けるデザイン会社社長。もう一人の共同代表である鬼木利瑛氏は、地域女性のための創業支援や人材育成を担う会社の代表でもあります。 二人はそれぞれの事業を通じて、「まちはひとがつくる」ことを実感。特にまちを多様にする若者が、主体的に挑戦し続け、失敗を恐れない風土を作るためにも、人と人とのつながりから課題を解決できないかと合同会社を設立。人にフォーカスした関係構築を模索してきました。

「非流通空き家を借り手の想いで動かす「さかさま不動産」の愛知県いなかとまち豊田支局がスタート ~2月7日に開局イベント開催へ~」のページです。デイリーニュースオンラインは、商店街活性空き家課題持続可能SDGs地方移住ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る