非流通空き家を借り手の想いで動かす「さかさま不動産」の愛知県いなかとまち豊田支局がスタート ~2月7日に開局イベント開催へ~ (3/5ページ)

バリュープレス



「挑戦したい人」は多い一方「借りられる物件」は少ない実状

 鬼木氏は起業支援を行う中で、事業場所が見つからないケースに多々遭遇。駐車場や更地が増え、まちが無機質になりつつある危機感や、多様なまちになる機会を失うもったいなさを感じていました。 そこで打開策のひとつとして、「人」を通じて空き家問題にアプローチする「さかさま不動産」を活用。これまでも起業支援の中で事業者と大家の交渉に同行してきた鬼木氏は、借主の人柄ややりたいことを丁寧に伝えることで信頼を得られた経験がありました。
 そこで、借りたい人の情報を可視化することによって、非流通空き家の持ち主に「この人なら貸したい」と思ってもらう流れを創ることとなりました。 チャレンジ精神を持つ人の想いを可視化し、地域との関係構築を丁寧に図ることで、街の発展を加速させることを目指します。

開局イベントについて

日時:2024年2月7日(水)|18:30~20:30 場所:ゲストハウスkabo.(愛知県豊田市竹生町2ー4ー22) 内容:①On-Coによるゲストトーク ②支局開局の背景 ③やりたい想いプレゼン ④交流会 対象:まちづくりに関わる人、大家さん、豊田で何か始めたい人、空き家活用希望者 等 ゲスト:株式会社On-Co 水谷岳史・太田憲明・奥田啓太 料金:1000円 |定員:30名|主催:いなかとまち豊田支局|担当:鬼木|連絡先:090-8552-9009 
|メール:rie-27@nantsuna.com 申込:https://www.toyota-miraijuku.com/events/639

今後の展開

持続可能なまちづくりにおいて大切なのは、ただ空き家をうめるのではなく新たな仕事と文化を生む、より良いマッチング。
「非流通空き家を借り手の想いで動かす「さかさま不動産」の愛知県いなかとまち豊田支局がスタート ~2月7日に開局イベント開催へ~」のページです。デイリーニュースオンラインは、商店街活性空き家課題持続可能SDGs地方移住ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る