女子高校生、ギャル、少女…3名の写真家が「女の子」を撮る視点は何が違う?

| KAI-YOU.net
女子高校生、ギャル、少女…3名の写真家が「女の子」を撮る視点は何が違う?

写真は「何」が写るのだろう?

写真は「視点」が写る。
写真は「光」が写る。
写真は「コミュニケーション」が写る。
写真は「生きざま」が写る。
写真は「距離感」が写る。
── 青山裕企『僕の妹は、写真家になりたい。』(雷鳥社)p,30



機材も被写体も似ている、それなのに「何か」が違う……3名の写真家によるトークイベントから、その「何か」を見つけるヒントを得られました。



2015年12月19日、東京・京橋の72Gallery White Cubeにて、青山裕企さん、時永大吾さん、飯田えりかさんがトークイベントを行いました。本イベントは時永大吾さんの写真展『-G-』、飯田えりかさんの写真展『ユメノアオノ』の期間中に開催。ふたりは青山裕企さんのアシスタントを経て独立しており、師弟対談とも呼べるひと時となりました。



仕事では雑誌、書籍、ウェブ、ライブなど、さまざまなフィールドでシャッターを切る3名。一方で作品制作においては、「女の子」を被写体として撮り続けてきた共通点があります。

文:松本塩梅

3人はどのような「女の子」を撮ってきたのか?

女子高校生を題材にした作品集で2013年には映画化もされた『スクールガール・コンプレックス』をはじめ、吉高由里子、指原莉乃、生駒里奈など女優、アイドルの写真集を手掛けてきた青山裕企さん。『ガールズフォトの撮り方』といった教則本でも構図の取り方や手法を積極的に伝え、自身が代表を務めるユカイハンズを含め、後身の育成にも意欲的です。



時永大吾さんは雑誌やWebでのポートレート撮影を中心に活動。今回の『-G-』が初の個展となりました。モチーフに選んだのは「かつては若者の象徴でもあった」と時永大吾さんが考えるギャルたち。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー