今さらながらの紙脱却! 話題の電子書籍リーダー『Kindle Paperwhite 32GB マンガモデル』を試してみた!

| おためし新商品ナビ
今さらながらの紙脱却! 話題の電子書籍リーダー『Kindle Paperwhite 32GB マンガモデル』を試してみた!

マンガを含めた読書好きなら、気にせずにはいられないのが「Kindle」。今回紹介する『Kindle Paperwhite 32GB マンガモデル』は電子マンガ書籍の保存のために容量を拡大、ページめくり速度を改善したモデルだ。もちろん通常の小説なども読める。それではどの程度使えるのか、最近すっかり電子書籍づいてしまっている記者が検証する。

■画面は文庫本よりも若干小さいが強力にシャープな文字表示の電子ペーパーの読みやすさはクセになる!?
アマゾンジャパン『Kindle Paperwhite 32GB マンガモデル』(ブラック・169 x 117 x 9.1 mm/205g・価格 税込18,280円※Amazonプライム会員は4,000円引・発売中)は、非常にコンパクト。画面サイズが文庫本サイズで、ちょっとしたミステリーの単行本程度の重量。

充電はUSBケーブルで。一度の満充電で1日30分使用で数週間持つというバッテリーはノートPCやタブレットでは考えられないスタミナだ。

手に持った感覚だと、バランスがいいのか、そんなに重くは感じない。小型タブレットのように見えるが、使うと根本的に違うことがわかる。これは読書のための端末。簡易ブラウザなども入っているが、あくまで脇役。モノクロ読書が基本のマンガや、文字主体の小説作品などを読むのに適している。

起動は下部電源ボタンの長押しで起動。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー