戦国時代、嫉妬で毒殺されてしまった李氏朝鮮の名医・経東の悲劇

| Japaaan
戦国時代、嫉妬で毒殺されてしまった李氏朝鮮の名医・経東の悲劇

戦国時代、天下を統一した豊臣秀吉(とよとみ ひでよし)はその野心を大陸へと顕わし、ついには朝鮮半島へと兵を興した文禄・慶長の役(朝鮮出兵)

多くの人が海を渡って戦い、異郷の地に果て、また海を渡り帰って来ましたが、その中には日本へ連れて来られた朝鮮人もいました。

今回はそんな一人、経東(けい とう/キン トン)のエピソードを紹介したいと思います。

朝鮮の名医、日本の風土に悩まされる

(前略)爰に經東とて、其頃朝鮮に隠れなき名醫も捕はれて、土佐國へ來りけるが、始め一年程は病を治すれども、些かも効なく、人を殺す事甚多し、國人共、異國にも斯る盲醫もありけるよと、上下男女笑ひければ、經東大きに恥ぢ且患ひて、暫く籠居して、明暮是を案じけるが、或時朝鮮・日本土地同じからず。人も又異なる事を悟りて、其後は一度も藥劑を誤る事なく、終に其名高くなりけるとぞ……(後略)

※『土佐物語』巻第十七「中歸朝の事 附 名醫經東が事」より

経東の生年や出自は不詳、ただ李氏朝鮮において名医であったと伝わっています。

それが日本へやって来たのは文禄3年(1594年)、いわゆる朝鮮出兵(文禄の役)において長宗我部元親(ちょうそかべ もとちか)に生け捕られ、同胞380余名と共に土佐国(現:高知県)へと連行されてきました。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー