この予習は必須!【鎌倉殿の13人】北条泰時の生涯と実績をたどる。御成敗式目だけじゃないぞ:後編

| Japaaan
この予習は必須!【鎌倉殿の13人】北条泰時の生涯と実績をたどる。御成敗式目だけじゃないぞ:後編

前編のあらすじ

北条義時(演:小栗旬)と八重(演:新垣結衣)の長男として誕生した北条泰時(演:坂口健太郎)。

後鳥羽上皇(演:尾上松也)との最終決戦「承久の乱」で総大将を務め、勝利をつかんだ泰時は、父の遺業を受け継いで「武士の世」を切り拓いていきます。

その集大成とも言えるのが、後世に武家法の原点となる「御成敗式目」の制定でした。

前編の記事

この予習は必須!【鎌倉殿の13人】北条泰時の生涯と実績をたどる。御成敗式目だけじゃないぞ:前編

武士でも解る公正な法律を…俺たちの「御成敗式目」が持つ歴史的な意味

かくして一大改革を遂げた鎌倉幕府。と言ってもとりさばく政務のメインは、昔とそんなに変わらない御家人同士の紛争仲裁や生活上の課題解決など。頼朝時代からの先例を基に判断・解決していったものの、やがてそれにも限界が来ます。

「よし。古来の律令をたたき台に、我ら武士の生活実態に即した新ルールを策定しよう!」

「「「異議なし!」」」

という事で、貞永元年(1232年)8月10日に歴史の授業でもおなじみの御成敗式目を制定。当初は単に「式条」「式目」などと呼ばれていたのが、やがて訴訟の基準となったため「御成敗式目」または定められた元号により「貞永式目」と呼ばれました。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー