重大病が見つかるチェックリスト「メタボリック症候群」 (1/4ページ)

アサ芸プラス

重大病が見つかるチェックリスト「メタボリック症候群」

 食欲の秋ですね。「天高く馬肥える秋」という言葉もあります。食べ物がおいしくて、ついつい食べすぎてしまい、太ってしまいがちな季節が、今真っただ中の秋と言えます。

 そこで今回は、40~70歳で約940万人、予備軍を含めると1020万人(厚生労働省:平成16年国民健康・栄養調査より)にも及ぶというメタボリック症候群に向けて、「メタボの新常識」というテーマでお送りしたいと思います。

 昔から、太りすぎは体によくないと言われます。日本人の死因のトップは、1982年から現在まで「ガン」ですが、日本人のガン検診率は、アメリカの80%に比べて20%から30%と低く、このガン検診率を高めることで、ガン死亡者はやがて少なくなると思います。さらに、ガンの治療技術が高まることにより、将来、ガンは少なくなる時代が来るかもしれません。となると、次に大きな病気というと、「心臓病」や「脳卒中」であり、これらの大きな原因の一つに太りすぎ、肥満があげられるのです。

 ちなみに、年を取ると痩せにくくなるというのは本当で、その鍵を握るのが基礎代謝です。基礎代謝とは、体温を保ったり、呼吸をするなど、人が生きていくために使う必要最低限のエネルギーのこと。簡単に言えば、じっとしているだけでも消費するエネルギーです。1日の消費エネルギーのうち、基礎代謝はなんと70%を占めています。そして基礎代謝は14歳から17歳をピークに、その後、筋肉量が少なくなるとともに減少していきます。ですから、年を取ると痩せにくくなるというわけです。

 本題に戻りましょう。「メタボの新常識」の一つに「痩せている人よりも小太りのほうが長生き」というものがあります。本当か? と疑う人もいるでしょうが、これは、統計的なものに基づく事実です。最近の研究で、小太りぐらいが最も長生きするという研究結果が出ています。アメリカでも独自に研究され、日本の厚生労働省研究班、東北大学研究グループでも、小太りが最も長生きとしています。

 小太りの基準は、BMIが25から30ぐらいの人です。チェック項目(ページ下部)【1】でご自身のBMIを計算してみてください。18.5未満の人は痩せすぎです。

「重大病が見つかるチェックリスト「メタボリック症候群」」のページです。デイリーニュースオンラインは、重大病が見つかるチェックリストメタボリック症候群週刊アサヒ芸能 2015年 9/24・10/1合併号ダイエット特集森田豊社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧