【最強】伝書鳩すげええええ! 紀元前から20世紀まで現役で活動 / 伝達成功率は95% (1/4ページ)

バズプラス

【最強】伝書鳩すげええええ! 紀元前から20世紀まで現役で活動 / 伝達成功率は95%

人間一度くらいは「空を飛べたらいいなあ」と思いますよね。某猫型ロボットのテーマソングでも「空を自由に飛びたいな♪」と歌われてますし。未だに生身に近い状態での飛行は人間には不可能ですけれども、「飛ぶ生き物」を利用する技術は紀元前から存在していました。

・旧日本陸軍が伝書鳩の実験に成功
本日はとある生き物を利用した、通信手段のお話です。明治20年(1887年)3月23日は、旧日本陸軍が伝書鳩の実験に成功した日です。飛ばした区間は東京~静岡・久能山で、これ以降日本で平時・戦時の連絡に伝書鳩が使われるきっかけとなりました。

hato3

・紀元前3000年頃に中近東で始まった
伝書鳩による通信は、紀元前3000年頃の中近東で使われ始めてから、20世紀の中頃まで現役だったからです。現在でも「レース鳩」として愛好者がたくさんいますしね。伝書鳩という概念が生まれた頃は、漁船から漁の成果を連絡するために使われていたそうです。これは、伝書鳩……というより、鳩の特性をよく理解した使い方でもあります。

・知らない場所に飛ばすことは不可能
というのも、伝書鳩は「鳩は帰巣本能が強いので、巣に帰るついでに手紙を持って行ってもらおう」という仕組みになっているからです。つまり、巣のある場所への連絡はできるが、巣から他の場所に飛ばしたり、知らない場所を渡り歩く(飛ばす)ことは不可能ということになります。

・ローマ帝国時代のローマと地方間
伝書鳩の存在とともにこの性質も広く伝わったらしく、古代ギリシアのポリス間であるとか、ローマ帝国時代のローマと地方間などの連絡には、盛んに伝書鳩が使われました。

「【最強】伝書鳩すげええええ! 紀元前から20世紀まで現役で活動 / 伝達成功率は95%」のページです。デイリーニュースオンラインは、伝達伝書鳩飼育手紙カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧