『プレイ&ゴー お片付けバッグ&プレイマット』バッと広げて遊んだ後は瞬時に収納袋に変化する画期的アイテムを実際に子どもを使って検証! (2/6ページ)

おためし新商品ナビ


CR5_3248
ちなみに「プレイ&ゴー(play & go)」はベルギー生まれのクリエイティブな子ども用品ブランド。カラーリングは現在10種類。カヨーロッパではここの製品が保育園や幼稚園、商業施設のプレイルームなどで定番なのだそう。

それでは実際にママさんに子どもを遊ばせてもらって検証だ。

■盛大に散らかしたこの現場は果たして無事収束することができるのか!?
まず『プレイ&ゴー お片付けバッグ&プレイマット』をパッケージから取り出して広げる。柄はシンプルなピンクダイアモンドを使用。直径約140cmは結構大きい。
CR5_3331
実際に子どもを載せてみるとこんな感じ。警戒しつつも弱々しくVサインを決めてくれた。
CR5_3333
さて実際に遊ぶ。お気に入りのプラレールを『プレイ&ゴー お片付けバッグ&プレイマット』を広げたところに設置する。お気に入りのぬいぐるみもついでに置く。
CR5_3342
ここからは子どものお楽しみタイム。
「『プレイ&ゴー お片付けバッグ&プレイマット』バッと広げて遊んだ後は瞬時に収納袋に変化する画期的アイテムを実際に子どもを使って検証!」のページです。デイリーニュースオンラインは、子ども用品お片付けおもちゃプレゼントカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る