『プレイ&ゴー お片付けバッグ&プレイマット』バッと広げて遊んだ後は瞬時に収納袋に変化する画期的アイテムを実際に子どもを使って検証! (4/6ページ)

おためし新商品ナビ

またデリケートなパーツがあるおもちゃだとやはり折れたり曲がったりのリスクはあることに注意したい。
■ まとめ:片付けを嫌がる子ども対策の最終兵器か
すごく細かいことを言えば、袋の中にぐしゃぐしゃにまとめてしまうこの手段が本当のお片付けと言えるかどうかは微妙な気もしないでもないが、どんなに口を酸っぱくして言って聞かせてもおもちゃのパーツを床に散らばして大人の足裏を攻撃することになる状況は回避できる。
CR5_3353
子どもにしても、ぐちゃぐちゃになるのが嫌なら、それなりに自分で片付ける気にもなってくるかもしれないし。それこそが真の意味でのお片付け本能の発達だとも思うし。まずは部屋を散らかさないことから一歩ずつ進化していけばいいのだろう。


この『プレイ&ゴー お片付けバッグ&プレイマット』のカラーリングは先述のとおり10種類。

「『プレイ&ゴー お片付けバッグ&プレイマット』バッと広げて遊んだ後は瞬時に収納袋に変化する画期的アイテムを実際に子どもを使って検証!」のページです。デイリーニュースオンラインは、子ども用品お片付けおもちゃプレゼントカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る