休日に一気読みしたい! 完結しているおすすめ漫画10選 (5/7ページ)

学生の窓口

大久保利通や新選組など、歴史上の人物や団体も漫画の中で登場するので、歴史が好きな人も楽しむことができます。

作者:和月伸宏
出版社:集英社
掲載雑誌:週刊少年ジャンプ
連載開始:1994年から1999年まで連載

■あずまんが大王(全4巻)

女子高生の日常を描いた4コマギャグ漫画です。高校3年間の中で、基本的にはギャグテンコ盛りになっており、それを4コマで独特の雰囲気で笑いを取ってきます。その独特なギャグに思わず声に出して笑ってしまいます! 小学生ながら、天才すぎて特別に高校生になったちよちゃんや、大阪から転校してきたからという安直な理由で「大阪」と呼ばれる子など、個性的なキャラクターが多くいます。担任の先生も、先生とは思えない言動や行動を多く見せ、それは現実では問題かもしれませんが、漫画の世界なのでとにかく笑いしかおきません。英語の先生なのですが、生徒の前でいいところを見せようと、外国人に話しかけたところ、ドイツ人だった!と言って全力で逃げるような先生です。そんな先生が指導する生徒もそれはもう笑いを取るために生きているのでは無いかというくらい全力で生きています。最後には高校を卒業していくのですが、さすがにその時は切なくなってしまいます。受験勉強や体育祭など、高校生あるあるなことが全て描かれています。

作者:あずまきよひこ
出版社:メディアワークス
掲載雑誌:月刊コミック電撃大王
連載開始:1999年から2002年まで連載

■スラムダンク(全31巻)

誰もが知る大人気バスケ漫画です。バスケ部のキャプテンを兄に持ち、バスケが好きな女の子に恋をした桜木花道が、バスケ部に入部し、そこから急成長を遂げてインターハイ優勝を目指していくという物語です。次第にバスケに没頭していく桜木花道の姿が魅力的です。また、流川、三井、宮城、赤木、仙道……などと、主人公以外にも魅力的なキャラが非常に多いのが特徴です。既に読んだことがあるという方も、是非もう一度読んでみましょう。忘れていた記憶が蘇り、何度読んでも最後の試合は飽きません。

「休日に一気読みしたい! 完結しているおすすめ漫画10選」のページです。デイリーニュースオンラインは、おもしろマンガ・アニメ少年漫画大学生休日カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る