オーディオ専門店のスタッフが解説! スピーカーを最大限楽しむ方法 (2/13ページ)

タブロイド

原さん:イヤホンやヘッドホンでは右とか左とかのみで聞こえる音などがありますが、現実に聞いている音というのは、例えば左か聞こえてくる音だとしてもその音は右にも聞こえています。つまり、左の音だから左しか聞こえないというわけではないですよね。

そういう意味では、スピーカーで音を聞くということは、人が本来、音を聞くときの聞き方に近いのではないでしょうか。

最近のオーディオ市場としては、イヤホンやヘッドホンで聞くというのもスタンダード化してきているので、実際には音作りをしている側もメーカー側も、そういう面を考慮した上での音作りとかヘッドホンの作り方などもしているのではないかなと感じますが、その上でもスピーカーで聞くというのは、本来「人が聞く」という形で、自然の中で聞いている聞き方だと思います。

他にはライブに行った時に、重低音などが体にビリビリくることがあると思うのですが、音そのものを耳だけではなくて体でも受けれるというのがスピーカーだとあって、そういう音圧とかを直接体感できるというところもメリットですね。

また、スマホでもスピーカーは搭載されていますが、前回のアンプの際にもお話しした通り、やはり音楽に考慮されていないのが一般的なので、専門のスピーカーで音を聞くというメリットは大きいのではないでしょうか。

今回お借りした「pavé」は空間再現ということで、「自分のまわり、このあたりで音が聞こえる」という音の感じがありますよね。これは、ヘッドホンなどでも擬似的にできるものとかもあるのですが、スピーカーで空間再現ができるという部分で、ヘッドホンとまた違う聞き方・楽しみ方になると思います。

「オーディオ専門店のスタッフが解説! スピーカーを最大限楽しむ方法」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る