橋本神戸市議がSPEED辞職…今井絵理子の”恋人を不幸に”してきた恋愛遍歴 (1/2ページ)

White Loveの果てに非難続出ーー。今井絵理子参議院議員(33)との不倫疑惑を報じられた橋本健神戸市議(37)が29日、神戸市議会に辞職願を提出した。直接の原因は政務活動費720万円の架空請求疑惑によるものだが、巷では「過去の男たちの顛末も併せて見ると強烈なサゲマン」「矢口真里(34)よりはるかにやばい」などと今井の悪影響説が浮上している。
■辞職した橋本市議は今井絵理子との対談チラシも物議に
橋本市議は2010年から8度にわたって、市政報告の印刷を720万円分行なったとして政務活動費を請求。だが架空請求の疑惑が巻き起こっていた。また橋本市議は、「一線超え」疑惑のある今井議員との対談を載せた市政報告を、2016年夏の参院選公示前日に配ったことが明らかに。今井を応援するために税金を使ったのではないかと追求されていた(対象の印刷費30万円は自民党市議団が市へ返還済み)。
橋本市議の辞職を受け、今井議員も「今井絵理子さんもケジメとして離党届出しなよ」「今井絵理子という有名人との不倫でなければたかが市議ごときでここまで追い込まれる事はなかっただろうに」「こんな人が障害者福祉に土足で踏み込んだら、悲惨なことになる」と批判だらけ。風当たりがますます強くなっている。
「橋本市議の様々な疑惑は、遅かれ早かれ発覚したと思われる。ただ今井議員との不倫で悪目立ちしてしまい、猛スピードで発覚してしまった。今井議員も今以上に苦しい状況に立たされることになる」(報道関係者)