『一番搾り 匠の冴』vs「一番搾り」飲み比べでわかった研ぎ澄まされた味わいのセブン&アイ限定ビール! (1/3ページ)

おためし新商品ナビ

『一番搾り 匠の冴』vs「一番搾り」飲み比べでわかった研ぎ澄まされた味わいのセブン&アイ限定ビール!

キリンビールの定番アイテム『一番搾り』。ビール好きだけでなく、お酒を飲む人なら誰でも一度は口にしたことがあるというのは大げさではないくらいのロングヒット商品だ。そして今回、セブン&アイ限定商品『一番搾り 匠の冴(さえ)』が発売された。はたして普通の「一番搾り」と何が違うのだろうか? 飲み比べてみて見えてきたものとはいったい…?

■“研ぎ澄まされた味わい”というが、いったい…?
「一番搾り麦汁だけを使った贅沢なビール」というキャッチフレーズで、1990年に発売されてからキリンビール(麒麟麦酒株式会社・東京都中野区)の定番ヒット商品「一番搾り」。最近では「47都道府県の一番搾り」と題し、地元感を演出するなどの展開も行い、第9回「日本マーケティング大賞」も受賞している。そして2018年4月17日からは「地元産の一番搾り 初出荷!」と題し、「9工場の一番搾り」として全国9ヶ所にあるキリンビールの工場ブランドで出荷するキャンペーンも展開している。

2018年4月3日にセブン&アイ限定で発売されたキリン「一番搾り 匠の冴」
そんな「一番搾り」シリーズのセブン&アイ限定商品として発売されたのが『一番搾り 匠の冴』(350ml缶/500ml缶・希望小売価格 税込221円(350ml缶)/286円(500ml缶)・2018年4月3日発売)だ。

メーカーのふれこみは「芯の通った麦芽のうまみと、研ぎ澄まされた味わいを実現した特別な一番搾り」と銘打っている。うん、ちょっとよく分からない。

ということで、実際に普通の「一番搾り」と飲み比べて、違いをチェックしてみることにした。
「『一番搾り 匠の冴』vs「一番搾り」飲み比べでわかった研ぎ澄まされた味わいのセブン&アイ限定ビール!」のページです。デイリーニュースオンラインは、苦味系比べてみた一番搾り 匠の冴うまいビール麦芽100%カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧