マツダ・CX-8にガソリンモデル追加!新型2.5リッターエンジンは2WDが2.5リッターNA、4WDはターボ付きで気になる燃費・価格は? (1/6ページ)

イキなクルマで

マツダ・CX-8にガソリンモデル追加!新型2.5リッターエンジンは2WDが2.5リッターNA、4WDはターボ付きで気になる燃費・価格は?
マツダ・CX-8にガソリンモデル追加!新型2.5リッターエンジンは2WDが2.5リッターNA、4WDはターボ付きで気になる燃費・価格は?

出典元:http://www.carplushk.com/articles/1182/Mazda-CX-8_Debut

■マツダ・CX-8に追加されたガソリンモデルの特徴は?

出典元:https://car.kurumagt.com/2017-cx8.html

マツダ・CX-8のマイナーチェンジが行われました。これまで2.2リッターのディーゼルエンジンしか用意されていませんでしたが、今回の改良でガソリンモデルが追加されました。 CX-5のマイナーチェンジと同時に発表され、CX-8のマイナーチェンジ仕様は2018年11月29日から販売が開始となります。 どのような改良が施されたのか、チェックしていきます。 【全国OK!】マツダ CX-8でもどんなメーカーも車種もお任せ!新車購入するならイキクルが最大値引きディーラーご紹介! 4WDモデルにターボエンジンのスカイアクティブG 2.5T搭載 4WDではターボエンジンを選択することが可能です。4WDに搭載されるエンジン、スカイアクティブG 2.5Tは最高出力:169kW(230ps)、最大トルク:420Nm(42.8kgm)を発揮します。 少し残念なのが、FFモデルだとこちらのターボエンジンを選択することができない点です。後にFFモデルにも追加される可能性があるかもしれません。 FFモデルにNAエンジンのスカイアクティブG 2.5搭載 FFモデルに与えられたエンジンはスカイアクティブG 2.5です。 こちらはターボを搭載していないNAエンジンとなっているため、同パッケージでも約50万円安く購入することが可能です。 どの車にもターボが付いているものだと思っていたので意外でした。車重が重いため、ターボ無しだと少しパワーに物足りなさを感じる方もいるかもしれません。
「マツダ・CX-8にガソリンモデル追加!新型2.5リッターエンジンは2WDが2.5リッターNA、4WDはターボ付きで気になる燃費・価格は?」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る