キスにまつわる初デートの悩み・・・潜む落とし穴やしてくる男性心理を徹底解説! (5/9ページ)

ハウコレ



慣れている分、好意を確認した後でも進展に時間がかかることで・・・恥ずかしさや気まずさが強くなり、そのまま友人関係を続行してしまう確率が多くなります。

■自分が本気でしたいかどうか結局のポイントはここなのです。自分が本気でキスをしたいと思っているかどうか。相手の気迫に押されたとか、雰囲気を壊したくないとか、その場のノリで・・・という気持ちには、どれも「自分の積極的な気持ち」はありませんよね。

後悔しやすい結果になるキスになります。初デートでも、どんな状況でもタイミングでも、自分が本気でしたいと思う気持ちがないのであれば、ストップをかけましょう。流されてするキスに意味はありません。■やっぱりキスしたい!初デートで成功させるには?



心のどこかでは『初デートでキスなんてありえないでしょう』というセーブの気持ちがあったとしても、人の気持ちや欲求を抑えることも難しい話。

『初デートとか、何回目とか関係ない!やっぱり今日、キスがしたい!』と思ったら・・・実行してしまうのもアリです。ただし、欲求を行動に移すからには、その先に「成功」の2文字がなければ意味がありません。

せっかくふたりでデートができる関係になったのに、キスをしたことで失敗に終わってしまうのは本当にもったいない!少しの意識と下準備をすることで、初デートでするキスが、今後のふたりの関係をより良いものにすることができるようになります。

■本気度を見せることが大切相手を本気で思っている気持ちを、言葉や行動で示しましょう。本気の気持ちが伝わってからのキスであれば、必ず成功結果を手にすることができます。

本気の気持ちを持った相手とのキスを受け入れるということは・・・相手も本気の気持ちを受けるだけの気持ちがあるという証拠。初デートであってもお互いの愛を確認できる機会となり、今後の関係の進展に大きな貢献をしてくれるはずです。
「キスにまつわる初デートの悩み・・・潜む落とし穴やしてくる男性心理を徹底解説!」のページです。デイリーニュースオンラインは、初デートキス恋愛女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る