自然体で落ち着く男性が結婚相手におすすめな8つの理由 (6/11ページ)

ハウコレ



こうして「結婚したら頑張らないといけない」と思いこんでしまうと、家にいても落ち着かなくなるでしょう。

男性の理想像を優先にイメージしてしまうと、こうして本当は安らげる家がそうではなくなってしまいます。

でも、一緒にいて自然体で落ち着く男性の前でなら「すっぴんでも大丈夫」「寝そべっていられる」など素顔の自分を出すことができます。

あなたの心に落ち着きを与えてくれる男性は決して否定するようなことは言わないからです。それまで家で気の向くままに生活をしていたので、結婚したからといってそれを変えることなんてできないですよね。

一緒にいて落ち着く男性は結婚してからも変わらず、頑張りすぎないありのままのあなたを愛してくれるので、ふたりの仲はとても深まっていきます。

男性の方もあなたに完璧さを求めていないので、ちょっとドジでも「かわいいな」と思ってくれるため、頑張りすぎる必要がありません。

■2.自分が弱った時にSOSを出せる自分が体調を崩したりして弱っても、なるべくまわりの人に迷惑をかけたくないと考えますよね。なんだか人に頼ってはいけないような気持ちにさえなります。

たとえば、これが仕事だった場合は無理をしてでもやりとげた方がいいこともありますが、SOSがなかなか言い出せなくて結局休みをとることになり返って悪い結果を招くこともあります。

結婚してからなら「ちょっと頭が痛くて・・・・・・夕飯作れそうもない」と伝えたときに「え?俺が作るの?」と嫌な顔をされるかなと思ったら遠慮してSOSを出せなくなりますよね。

でも、結婚した相手が自然体でいられる男性なら「夕飯は心配しないで、体調大丈夫?」と気づかってくれるでしょう。こういう男性はあなたを大切に思っているので、どんなときも受け入れてくれます。

「絶対に嫌な顔をしたりしない」と信じることができるので、弱ったときに我慢せずにSOSを伝えることができますね。これが「SOSを出しても助けてくれない」となると結婚生活で大変なことが起きたときも「すべて自分でどうにかしなきゃ」と考えるとこの先どうなるか不安でいっぱいになるでしょう。
「自然体で落ち着く男性が結婚相手におすすめな8つの理由」のページです。デイリーニュースオンラインは、結婚したい結婚恋愛女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る