自然体で落ち着く男性が結婚相手におすすめな8つの理由 (9/11ページ)

ハウコレ



つい一緒にいるのにうとうと寝てしまっても「おうちデートで寝るなんて!」と怒らずそっとあなたに毛布をかけてくれる優しさを持っています。

結婚したら「眠いけど起きていないと・・・・・・」と思っても長続きしないので、どれだけ自分らしく過ごせるかが大切になってきます。

男性に「自分らしさ」を見せられない関係なら、結婚するとつらくなるだけなのでおすすめできません。一緒にいて落ち着く男性はあなたを自分らしく生活させてくれるので、結婚にはもってこいと言えますね。

■6.ケンカが少なくて済む長い時間を一緒に過ごせば過ごすほど、ふたりがぶつかってしまうことがあります。よく「ケンカするほど仲がいい」と聞きますが、どんなに親しくてもケンカすることがあると言えます。

たとえば「休みの日ぐらいゆっくりしたいな」と言ったら「でもごはんぐらいは作って」と怒っているような言いまわしをされるとムカっときて「なんでいつも私ばかり忙しいの」とすぐケンカになってしまいます。

こういうことはよくあることですが、これが自然体でいられる男性なら同じことを言っても「じゃあ、ごはんは一緒に作ろうか」と提案してくれるので「そうしよう」という話になり、楽しい時間を過ごせます。

一緒にいると落ち着く男性は、あなたのどんな言葉にもちゃんと耳をかたむけて「どうしたら上手く解決できるかな?」と考えてくれます。そのため結果的に言い合いにはならないで、ケンカをしないで済むことになるでしょう。少しのケンカと言っても、あなたがリビングで寝ていたら「風邪ひいちゃうからベッドで寝たら?」とやさしく語りかけてくれる程度です。

ちょっと機嫌が悪ければ「うるさいな」と返してしまうかもしれませんが、基本的には「ありがとう」と言って解決するでしょう。ケンカをするとお互いカッとなって相手を傷つけてしまうことを言ってしまいがちですが、こうしてあまりケンカをしないとなるといつまでも仲良しでいることができます。

■7.家族として絆が深まる結婚して家族となり生活していくことを考えるとふたりの絆が深い方が上手くいきますよね。それはお互い思いやりを持って接することが大切だと言うことです。
「自然体で落ち着く男性が結婚相手におすすめな8つの理由」のページです。デイリーニュースオンラインは、結婚したい結婚恋愛女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る