意外にヤバイ!「恋がちょっと面倒」と思ったときにすること (1/2ページ)

ハウコレ

意外にヤバイ!「恋がちょっと面倒」と思ったときにすること



みなさん、こんにちは。コンサルタントの木村隆志です。

今週3人の女性から「恋がちょっと面倒。いまいちモチベーションが上がらない」という相談を受けました。3人に共通していたのは、「趣味や友人関係でそれなりに楽しい」「一人で好きなことをやっている方が楽」という声。

ただ、同時に「周りを見ていると、ときどき『それでいいのかな・・・・・・』と感じる」とも言っていました。

彼女たちが素直に「恋愛をしたい」と感じるためには、どんなことをすればいいのでしょうか。

■1.毎晩ふとんの中で考えてみる

「恋が面倒」「でも、それでいいのかな・・・・・・」という矛盾した気持ちを抱えてしまうのは、自分と向き合う時間がないから。それを意図的に毎日少しずつ作ることで、「恋をしようかな」というモチベーションにつながりやすくなります。

おすすめは、部屋の灯りを消して、ふとんをかけたとき。携帯電話やテレビなどから離れ、真っ暗で1つのことに集中しやすいので、「今は面倒だと思っているけど、5年後、10年後もそう思うのかな? 本当に後悔しないかな?」と一歩進んで考えることができます。

寝るときが難しければ、朝起きたばかりのときや通勤時など1日1回でいいので、自分と向き合う時間を作りましょう。

■2.無理にでも時間の使い方を変える

モチベーションが上がらない最大の理由は、新たな出会いがないから。誰しも好みのタイプに出会えば少しは心が動くものであり、まずは「時間の使い方を変える」ことでそのチャンスは広がっていきます。

たとえば、夜ばかりでなく午前や午後の外出機会を作る、読書やネットサーフィンなど1人の時間を減らす、女子会の回数を半減させるなど、偏りがちな行動パターンをバランスのいいものに替えるだけで心がリフレッシュされる上に、出会いも生まれるものです。

■3.さまざまな場で初対面の人と会う

「恋がしたくなる」次のステップは、初対面の人と出会うこと。

「意外にヤバイ!「恋がちょっと面倒」と思ったときにすること」のページです。デイリーニュースオンラインは、恋がしたい女磨き初対面出会い女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る