【飲み比べ】累計210億本突破!さらに爽快にリニューアルした『キリン のどごし』を、新・旧飲み比べ【ビール系】 (1/3ページ)

おためし新商品ナビ

【飲み比べ】累計210億本突破!さらに爽快にリニューアルした『キリン のどごし』を、新・旧飲み比べ【ビール系】

どんどんおいしくなる上、節約にもなると、新ジャンル市場の勢いは加速傾向だ。そんな中でも人気の高い『キリン のどごし』が、ブランドの強みである“ゴクゴク飲める爽快なうまさ”を更に追求し、リニューアルした。2020年版は、果たしてどこまで進化したのか、気になるうまさと爽快さを試してみたい!


■グッとくる飲みごたえと、後キレを強化して、さらに進化した『キリン のどごし』!
キリンビール『キリン のどごし』(350ml缶・コンビニ実勢価格 税込149円・5月上旬製造品から順次切替)は、2005年に発売して以来、累計210億本以上という、新ジャンル市場の中でも圧倒的な販売数量を誇る。その間2018年には、ブランドの強みを強化しリニューアルしている。

それから2年後の2020年5月、発売から累計1,100回に及ぶ試験醸造を経て、“グッとくる飲みごたえ”と“後キレ”を高め、“ゴクゴク飲める爽快なうまさ”を更に向上させ二度目のリニューアルを遂げた。『キリン のどごし』独自の技術である“ブラウニング製法”を見直すことで、より深みのある味と香りを引き出している。

“ブラウニング製法”とは、大豆たんぱくからアミノ酸や大豆ペプチドを生成し、糖を加えて加熱することで、深みのある味と香りと黄金色の液色を引き出すキリンビールの特許技術のこと。食品の世界で知られている「アミノカルボニル反応」を応用したもので、カレーやおでんなどをじっくり煮込むほどおいしくなるのと同じ原理だそうだ。

この独自の技術が、キリンビール特有の香りや苦味と甘味のある味わいに繋がっているという。

中身と同時にパッケージデザインもリニューアル。100 種類以上の案から、“爽快さ”と“元気さ”を表現するデザインを採用したという。
「【飲み比べ】累計210億本突破!さらに爽快にリニューアルした『キリン のどごし』を、新・旧飲み比べ【ビール系】」のページです。デイリーニュースオンラインは、キリン のどごしのどごし2020のどごしシリーズアルコール5%ニアビールカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧