【保存版】人気の抱っこひも『エルゴベビー』の選び方!人気アイテムを試しておすすめランキングを発表!【2020年最新】 (12/17ページ)

おためし新商品ナビ


ヘッド&ネックサポートもしっかり厚みのある作り
他の2つのベビーキャリアよりも機能は少ないが、EMBRACEの一番の魅力は、初めての抱っこをラクにしてくれる点。ストレッチのきいた素材で、ADAPTやOMNI360と比べてソフトなストレッチ素材を使用。また、とても軽い。
軽量でコンパクトなので、持ち歩きにも便利
軽量でコンパクトになるので、ベビーカーでのお出かけ時に持参していくのもアリだろう。

■『EMBRACE』はどうやって使うの? 新生児対面抱きをやってみよう
他の2つよりかなりシンプルに作られているので、ADAPTやOMNI360などの抱っこひもに慣れた人は「どうやって使うの?」と疑問に感じるかも。



新生児の対面抱きの際は、正面のロゴマークが自分側に来るように持ち、上写真のようにウエストベルトを2回折り返す。
ラベルが見えるように調整しよう
胸下の位置にウエストベルトをあて、バックルを止めてしっかりと締める。Bのラベルが見えるように調整して、ベビーキャリアを中央に寄せる。

新生児抱きをする2ヶ月くらいまでは、腰ではなくみぞおちのあたりで締めるので、帝王切開のキズを抱えている場合でも、わりと早い段階で使うことができるようになりそう。
「【保存版】人気の抱っこひも『エルゴベビー』の選び方!人気アイテムを試しておすすめランキングを発表!【2020年最新】」のページです。デイリーニュースオンラインは、対面抱きオムニスリーシックスティーエンブレースアダプトOMNI 360カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る