【保存版】人気の抱っこひも『エルゴベビー』の選び方!人気アイテムを試しておすすめランキングを発表!【2020年最新】 (16/17ページ)

おためし新商品ナビ



『OMNI360』の抱っこのラクさに加え、赤ちゃんの曲線的なカーブを支える緻密な立体感は、他ブランドの抱っこひもにもなかなか見られない。

親も腰や肩をいためることなくラクに抱っこできて、赤ちゃんもご機嫌にいてくれることを思えば、買うときには少々高く感じても、使い終えた頃にはおつりが返ってきたような気持ちになれるのではないかと思う。

コストパフォーマンスの面では①の『ADAPT』に軍配が上がる。
親の身体的な負担の面では『OMNI360』とほとんど差異がなく、長時間抱っこが必要となる日でもラク。おんぶや対面抱っこをしてアクティブに動くときには、スタンダードな『ADAPT』もおすすめだ!

③の『EMBRACE』は、使える期間は12カ月と短いが、出産前から室内・近場用の「セカンド抱っこひも」として用意しておくと、初めての抱っこがグンとラクになりそう。『ADAPT』や『OMNI360』と合わせて購入するのがおすすめだ。

抱っこひもは、親だけでなく、子どもも快適に使えるものがベスト!

抱っこの時間が長くなると、ジワジワと親の体に負担が蓄積されていく。値段も大切なポイントだが、長期間使うことを踏まえてぜひ「親子の体にフィットしたもの」を選びたい。
「【保存版】人気の抱っこひも『エルゴベビー』の選び方!人気アイテムを試しておすすめランキングを発表!【2020年最新】」のページです。デイリーニュースオンラインは、対面抱きオムニスリーシックスティーエンブレースアダプトOMNI 360カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る