旬の新たまねぎで免疫力アップ!腸内環境を整える「イヌリン」レシピ♡ (3/4ページ)

ANGIE


鮭と新玉ねぎのシート蒸しの作り方

≪材料≫ 1人分
・生鮭 1切
・新玉ねぎ 1/4個
・ブロッコリー 1/5株
・しめじ 1/5パック
・にんじん(輪切り)2枚
・もやし 30g
・塩・こしょう 少々

【おろしたれ】
・新玉ねぎ(おろし大さじ2・刻み大さじ1)
・塩麹 大さじ1
・ミニトマト 1個(ゼリー部分は除く)
・酢 大さじ1(半分をレモン汁でも)

<作り方>

①.新玉ねぎは、薄切りにし10分程空気にさらす。生鮭は、表面に塩・こしょうを振る。

ブロッコリーは、小房に切る。しめじは石突きを取り小房に分ける。にんじんは5㎜長さに輪切り。

もやしは食べやすい長さに切っておく。

②.クッキングシートを適当な長さに切り、①の玉ねぎを中央にのせ、そのうえに鮭、ブロッコリー、にんじん、しめじを添えるように入れ、もやしは鮭のうえにのせ、うえから軽く塩・こしょうする。

両端をねじって包む。

③.②をフライパンに入れ、熱湯を1/4の高さまで注ぎ、蓋をして弱火で10分蒸す。

④.たれをつくる。トマトはゼリー部分を除き、角切りにする。

【おろしたれ】の材料を混ぜる。蒸しあがった鮭にかけていただく。


手軽にイヌリンを摂りたいときはイヌリン入り市販品も
イヌリンを手軽に摂れる市販の食品を利用するのもおすすめです。

料理に混ぜるだけでイヌリンを摂取できるものや、イヌリン入りの健康補助食品、イヌリン入りの飲料もあるので、場面に応じて使い分けると良いでしょう。
「旬の新たまねぎで免疫力アップ!腸内環境を整える「イヌリン」レシピ♡」のページです。デイリーニュースオンラインは、免疫美容女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る