新潟県中越地震の震災メモリアル施設である長岡市の「やまこし復興交流館おらたる」が、4月1日(金)より「天然山菜おまかせセット」の予約販売をスタート! (4/5ページ)

バリュープレス



震災を乗り越え復興を目指す山古志は、これからも中山間地の再生拠点として、地震で体験したことや、復興に向けて積み重ねてきた経験を後世に伝え、「元気」と「ありがとう」の心を、そして山古志の魅力を発信してまいります。

▼ 「特定非営利活動法人(NPO法人)中越防災フロンティア」公式サイト:https://cbf.yamakoshi.guide/


■中山間地である山古志の、山の恵みを全国の皆さまに
毎年、春から始まる山古志の直売所は大人気。多くの方が山菜を求め、訪れていましたが、新型コロナ感染症の影響もあり、来訪される方は減少しています。しかし、自然は毎年変わらず豊かな恵みを与えてくれます。「EC販売ができればもっと多くの方に、山古志の恵みをお届けできるのでは」と考え、「やまこしマルシェ」のWebサイトにて、予約販売の受付を始めました。山古志の旬の恵みが、笑顔とともに全国の皆さまのお手元に届きますようにと願っています。
「新潟県中越地震の震災メモリアル施設である長岡市の「やまこし復興交流館おらたる」が、4月1日(金)より「天然山菜おまかせセット」の予約販売をスタート!」のページです。デイリーニュースオンラインは、地方応援コロナ応援お取り寄せグルメネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る