志村けん「アイーン」誕生秘話も!懐かしの昭和芸人一発ギャグは意外なきっかけで生まれた (3/4ページ)

日刊大衆

8時だョ!全員集合』(TBS系)は長年にわたり、お笑い番組の王者として君臨した。

加藤茶のギャグは“ちょっとだけヨ~、あんたも好きねぇ”など、下ネタのオンパレード。俗悪番組と言われました」(松田氏)

 だが、子どもたちは、こぞって真似をした。

「子どもなりの反社会性の遊びだったんでしょう。この点こそがヒットの要因だと思います」(前同)

 志村けんのギャグはというと、CMや人気歌手のパロディ、さらに「あんだ、バカヤロー!」「おこっちゃヤーヨ!」など、いかりや長介に対する反抗の意を示すものまで、幅広かった。

「今でも、じゃんけんの掛け声として一般的な“最初はグー”も、志村と仲本工事とのコント“ジャンケン決闘”から生まれたものです」(テレビ局関係者)

 志村のギャグというと「アイーン」を思い浮かべる人が多いかもしれないが、

「もともと、“アイーン”というセリフはなく、バカ殿のコントの中で、家老役のいかりやを威嚇するポーズに過ぎませんでした。腕と顎を突き出すポーズは“おこっちゃヤーヨ!”から派生したもの」(松田氏)

 では、このポーズに“アイーン”という言葉をあてたのは、誰だったのか。

「志村けん「アイーン」誕生秘話も!懐かしの昭和芸人一発ギャグは意外なきっかけで生まれた」のページです。デイリーニュースオンラインは、バッファロー吾郎Aいかりや長介仲本工事林家三平植木等エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧