600人に聞いた!伝統工芸品を買った理由と買わなかった理由 (3/6ページ)

バリュープレス



1位:有田焼(16人)
2位:江戸切子(9人)
3位:九谷焼(6人)
4位:琉球ガラス(5人)
5位:南部鉄器(4人)
5位:寄木細工(4人)

伝統工芸品の購入経験者が最も多く購入していたのが「有田焼」。次いで江戸切子、九谷焼、琉球ガラス、そして同立5位が南部鉄器と寄木細工でした。
ここからは

購入経験者への質問:どのような点を気に入って購入しましたのか、最大3つ教えてください。

伝統工芸品の購入経験者に、伝統工芸品のどこが気に入って購入に至ったのかを「1人最大3つまで」という条件でアンケートを実施しました。

1位:デザインが好み(317人)
2位:日本製だから(176人)
3位: 品質が高い(高そうに感じた)(133人)
4位:人とは違うものが欲しかった(58人)
5位:贈り物として最適だった(57人)

上位5位は以上のような結果になりました。この結果からも、伝統工芸品の魅力が少なくとも「デザイン」「日本製」「品質の高さ」「個性的」「贈り物として最適」の5点であると考えられます。

購入経験者への質問:日本製品に支払える金額とは?

伝統工芸品を買ったことのある人は、日本製品と、それと全く見た目が同じ安価な海外製品とが並んだとき日本製品にいくらまで支払えるのでしょうか。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMyOTcwNDUjNjk2NTBfdHZKSXBheWduTi5qcGc.jpg ]
日本製品に支払える金額に関して、伝統工芸品を購入したことのある人は「同等の金額」〜「1.5倍の金額」までは支払えると回答しています。
「600人に聞いた!伝統工芸品を買った理由と買わなかった理由」のページです。デイリーニュースオンラインは、伝統工芸ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る