国産のしょうがとおかかの相性が抜群! 『生姜でごはん』はその名のとおりごはんのお供にぴったり (1/3ページ)

おためし新商品ナビ

国産のしょうがとおかかの相性が抜群! 『生姜でごはん』はその名のとおりごはんのお供にぴったり

炊きたてのホカホカごはんと一緒にいただくものと言えば、何を思い浮かべるだろうか。記者も炊きたてごはんが好きなので、梅干しやめんたいこ、なめたけなど、いろいろなお供をイメージする。近ごろはさまざまなメーカーから、ごはんのお供が販売されているが、しょうが好きな方にぜひおすすめしたいのが『生姜でごはん』だ。今回は数々のごはんのお供をおためししてきた記者が、しょうがの味が効いたこの商品を実際に味わっていこうと思う。


■「まじめにおいしい佃煮」シリーズから国産生姜を使用した逸品が登場

純正食品マルシマ(広島県)は、自然食品やオーガニック商品を中心に「まじめにおいしい」にこだわった商品を多数展開している。

『生姜でごはん』(200g・希望小売価格 税込530円・発売中)は、白米にのせて食べるだけでおかずのように楽しめる、「まじめにおいしい佃煮」シリーズの一つ。食事の味付けやごはんとの相性に詳しいメーカーが手がけたごはんのお供シリーズは、いずれも白米を愛する人々から人気がある。

「まじめにおいしい佃煮」シリーズは、今回おためしする『生姜でごはん』のほかに、『海鮮づくし』『山椒ちりめん』『岩のり入り』などがある。いずれも想像するだけでごはんがすすむのがわかってしまう。

『生姜でごはん』は、千切りにした国産のしょうがをおかかと一緒においしく炊いた佃煮。
「国産のしょうがとおかかの相性が抜群! 『生姜でごはん』はその名のとおりごはんのお供にぴったり」のページです。デイリーニュースオンラインは、生姜でごはんまじめにおいしい佃煮純正食品マルシマカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る