カップル間の金銭感覚の違いでイライラ……。小さなモヤモヤをけんかせずにすり合わせる方法 (1/4ページ)

マイナビウーマン

カップル間の金銭感覚の違いでイライラ……。小さなモヤモヤをけんかせずにすり合わせる方法
カップル間の金銭感覚の違いでイライラ……。小さなモヤモヤをけんかせずにすり合わせる方法

今回のお悩み「彼氏と小さな金銭感覚が合わなくてイライラ……どう解決すればいい?」

同い年の彼氏がいるのですが、金銭感覚の違いでケンカすることが度々あります。例えば、私は普段の食費に関しては節約志向なのですが、彼はコンビニやチェーン店に頼ることが多いよう。一方、デートで「疲れたからカフェに入らない?」と提案した時に「ムダじゃない?」と返されてムッとしてしまったことが……。こういう小さな価値観の違いをすり合わせることは難しいのでしょうか?(20代後半/事務)

丁度最近、友人から「私の朝食の300円のパンは却下されたのに、彼氏は高級ヨーグルト飲料をまとめ買いしていてケンカになった」という相談を聞いて、そんな彼氏が友人を大事にできるのか心配で、震えていたさかもとです。

ちょっとした買い物、外食、旅行での宿や遊び方……。お金の使い方ひとつで、自分の価値観を否定されたように感じたり、時に自分が大事にされていないような気にすらなったりしてしまうんですよね。

でももし、あなたが彼と長く付き合いたいと思っている場合、同棲や結婚をしたら価値観の違いがもっとドバドバでてくるので、今回は「価値観をすり合わせる練習」と思って話し合ってみてはどうでしょう

というわけで、今回は「お金の小さな価値観」をすり合わせる際の注意点とポイントを詳しく解説していきます。

■彼氏と価値観の違いについて話し合う時に大事な3つのこと

彼氏と小さな価値観の違いをすり合わせる時に気を付ける際に大事なのは3つだけ。

(1)相手が変わるのを期待しないこと (2)あなたの気持ちと、どうしたいかを伝えること (3)割り切る選択も視野に入れること

価値観の話をする時、気が重いのは揉めたくないからですよね。理想は「相手にこっちに合わせて変わってもらうこと」ですが、相手って自分の思い通りにはいかないもの

こちらの価値観を押しつける伝え方をしてしまうと、大体ケンカになるか、相手の不満が増えるだけです。それは避けたいですよね。

「カップル間の金銭感覚の違いでイライラ……。小さなモヤモヤをけんかせずにすり合わせる方法」のページです。デイリーニュースオンラインは、マネーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る