酷すぎる!だけど…内裏へ送り込まれた藤原遵子(中村静香)に向けられた心ない侮辱とは【光る君へ】 (3/4ページ)

Japaaan

「御妹の素腹の后はいづくにかおはする」

※『大鏡』より

【意訳】お宅の「産めない」お腹のお后様はどちらにいらっしゃるのでしょうか?

素腹とは(1)空腹(2)不妊女性を指す言葉であり、この場合は間違いなく後者でしょう(仮にも皇族が飢えているとは考えにくい)。

心ないにもほどがある侮辱ですが、公任としては自分から売ってしまった喧嘩であり、何も言い返せないのでした。

終わりに

晩年は安らかに暮らした?藤原遵子(イメージ)

……かの大納言殿、無心の言一度ぞの給へるや。御妹の四条の宮の、后にたゝせ給ひて、始めて内へ入り給ふに、西ノ洞院のぼりにおはしませば、東三条の前を渡らせ給ふに、大入道共も、故女院も、胸痛く思しめしけるに、按察使大納言殿は、后の御せうとにて、御心ちよく思されけるまゝに、御馬をひかへて、「この女御は、いつか后に立ち給ふらむ」と、うち見入れての給へりけるを、殿をはじめ奉りて、その御族、安からずおぼしけれど、男宮おはしませば、たけくぞ。よその人人も、やくなくもの給ふかなと聞き給ふ。一条院位に即かせ給へば、又女御后に立たせ給ひて、内に入り給ふに、この大納言殿の、亮に仕うまつり給へるに、出車より扇をさし出して、「やゝ物申さむ」と、女房のきこえければ、何事にかとて、うちより給へるに、進の内侍顔をさしいでて、「御妹の素腹の后はいづくにかおはする」ときこえかけたりけるに、「先年の事を思ひおかれたるなりけり。

「酷すぎる!だけど…内裏へ送り込まれた藤原遵子(中村静香)に向けられた心ない侮辱とは【光る君へ】」のページです。デイリーニュースオンラインは、進内侍藤原頼忠藤原遵子藤原諟子厳子女王カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る