火星で永遠の眠りについた探査機「インサイト」を先輩探査機が発見しその姿を届けてくれた! (1/4ページ)

[画像を見る]
2018年に打ち上げられ、火星を調査していた探査機「インサイト」はピンチに直面した。エネルギー源である太陽電池のパネル全体が、大量の塵に覆われてしまったのだ。その苦境に耐え、最後まで精力的に任務を果たしていたものの、2022年、惜しまれながら永遠の眠りについた。
ところが最近、2005年に打ち上げられた先輩探査機である「マーズ・リコネッサンス・オービター」が火星の地表でインサイトを発見し、その姿を撮影して送ってくれたのだ。
体のほとんどが塵に覆われながらも、安らかに眠っているインサイト。久々にその姿を見ることができた探査機ファンは心にグっとくるものがあったようだ。もちろん私もだ。
・2年前に永遠の眠りについたインサイトを先輩探査機が発見
NASAの火星探査機「マーズ・リコネサンス・オービター(MRO)」は2005年8月12日に打ち上げられてから今日に至るまで任務をこなしている。この探査機には高解像度カメラが複数設置されており、火星上空の周回軌道から、火星の表面を調査・探索している。
そして最近MROは、火星の赤道付近にある広大なエリシウム平原で、懐かしく愛おしい遺物を発見した。
2022年に永遠の眠りについた探査機「インサイト」である。
NASAはX(旧Twitter)でMROが撮影したインサイトの姿が写った画像を投稿した。それは画像の真ん中にあり、よく見ると翼のように展開された2枚の円形ソーラーパネルが見える。